胃をやられてダウンする
ここしばらく、調子が悪いと思っていたら年末からの暴飲暴食が祟って、胃がやられてしまっていたらしい。昨日から全く食欲が無く、ちょっと何かを飲んだり食べたりしただけで胃がむかむかするのだ。
だが、さすがは食い意地の張った自分の胃だけあって、別に食べるとちゃんと消化されるのはたいしたものである。とはいえ、あまりに具合が悪くて眠れないほどだったので、今日は観念して一日おかゆ少々でしのいでみた。とはいえ、直ってきた夜にはせっかくだから中華粥にしようと、土鍋で米を炊き始めたりして実はあまり懲りていないのかも知れない。
余談だが、中華粥と日本のおかゆの大きな違いは、水の量とふたをするかの2点にある。中華粥では水は米の15倍、そして炊いている間は決して蓋をしてはいけないし、かき混ぜてもいけないのである。それさえ守れば、あの日本のおかゆとは違ったさらさらとした触感の粥を味わうことが出来るのだ。あとは、ごま油をちょっと垂らして皮蛋(ピータン)なり油條(中華風揚げパン)なりお好きなものをつまみにすればいいだろう。
興味のある人は一度おためしください。
Comments