« マシントラブルとの戦い | Main | タレを変えて簡易エスニック »

April 22, 2005

引っ越し荷物の話

 いつも働いている仕事先が引っ越すことになり今日は一日その作業に追われていた。以前オフィス設計をやっていた身として、かつて自分がやっていた事を客の立場で受けるとちょっと不思議な感じがする。ただちょっとしたときに自分ならどう進めるかを当時のつもりで考えている自分がいるのに気が付いて、刷り込まれた職業感がまだ残っていたんだと驚いてしまった。
 前置きが長くなったが、今回の話は引っ越し自体というよりはそのときに見た小ネタである。仕事先がゲーム制作会社と言うこともあって、掃除をしていると次から次へと変なものが出てくるのであるが、それが共通の不要品置き場に置かれるとまるでサバンナの獲物の残りのように、いつの間にか面白そうなものや、使えそうなものが無くなっていくのが面白い。そう言いつつ実は私もスタートレックの食玩のほぼコンプリート寸前の宇宙船群を放出したのであるが、片づけが一段落して覗いてみるときれいさっぱり無くなってしまっていた。他にも週刊「スターウォーズ」(コンプリート版)、様々な食玩、ドラゴンボールのバックナンバーなどが惜しげもなく出品され、もとい捨てられていて思わず拾って帰ろうかと思うくらいであった。(まあ、結局いつの間にか無くなっていたのであるが)
 それにしても引っ越し会社の人はこうしたものを見て、いったい何をしている会社なのだろうとかなり不思議に思ったに違いない。他にも怪しかったものとして銃(もちろんモデルガン)と水鉄砲(とはいえライフル型でモーター駆動するすごい奴)、バット(ただしプラ製の子供向けの奴)の3点セットというのもあり、これはこれで何に使われていたのか想像がふくらむばかりである。

|

« マシントラブルとの戦い | Main | タレを変えて簡易エスニック »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 引っ越し荷物の話:

« マシントラブルとの戦い | Main | タレを変えて簡易エスニック »