面白いカエルの置物を発見した
浅草にあるお店で見かけたカエルの置物。だれか判らないが作家の手によるものなのか、良い味を出している。
それにしても浅草は単なる観光地かと思っていたが、予想外に変わったお店が多くて面白い。変な店頻度で言うと秋葉原や中野にも匹敵するのではないだろうか?
不思議なのはオタク係数も低く、中央線の呪いがあるわけでもない浅草に、なぜこんな変なお店が多いかである。観光客が多い分、変わったものが売れやすいのであろうか? 謎は深まるばかりである。
ちなみにこのお店、本当は雑貨屋さんじゃないかと思うのだが、一番表にこうした一連の置物を並べて売っていました。でもいわゆる雑貨屋さんというにはおしゃれな感じでもなくて、なんか金物屋さんやよろず何でも屋っぽいんだよなあ。
Comments