« 火星の青い夕焼け | Main | 牛乳の転向宣言そしてビール »

June 22, 2005

無駄な時間

 もう若くないせいかもしれないが、ようやく取れた休みの日など疲れて何もしたくない日があるものだ。だが、そこで困るのが日常の家事である。一人暮らしで平日会社で働いている人だと、まとまった掃除や洗濯物がたまっている筈だし、家で仕事をしている自営業なら自営業で、働いている分汚れがたまる。かと言って結婚していて奥さんがいればやってくれるかというと、それほど世の中甘くないようである。(特に小さな子供がいると、向こうは朝から遊んでモードだったりするのでおちおち寝てもいられないらしい)
 残念ながら私の場合何もしたくないのは山々なのだが、何故かやることが山のようにあってそれが出来る状況に無い。特に多趣味なわけでも家で特別なことをしているわけでもないのにこれだけ忙しいのが不思議である。まあこれもきっとどこかに無駄な時間があるのだろうが、かといってプログラマーの知人のように自分の生活も職業柄合理性を追求して、日々家計簿とスケジュール表で無駄な時間を極力排除して合理化を進める気にはなかなかならないものである。そういえば新書「月をめざした2人の科学者」によると、かのフォンブラウンも無駄な時間と言うのを非常に嫌っていたそうだ。だがこうした人たちはなんらかの生涯の目標があったからこそ出来るのだと思う。目標さえ決まっていれば、それを実現するためになすべき事は山のようにあるし、またその目標から見て何が無駄で何が有用かも明確になってくるからだ。
 こうして考えると、一番不幸なのは無駄な時間をゆとりとして楽しむわけでもなく、後から振り返ってあの時間にあれをしておけば、これをしておけばと嘆くことだろう。そうした点では時間がないと言っているのはまだ幸せなのかも知れない。

|

« 火星の青い夕焼け | Main | 牛乳の転向宣言そしてビール »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 無駄な時間:

« 火星の青い夕焼け | Main | 牛乳の転向宣言そしてビール »