« 民間月世界旅行 | Main | 試行錯誤の語学勉強法 »

August 17, 2005

雷と停電

 先日、本当に久しぶりに停電を体験した。それも運悪く仕事場でマシンを操作中にである。一応、仕事先の会社も最近の例に違わずUPSなどが付いているのだがさすがに一人一台と言う訳にはいかなかったのと、ビルどころか雷による街全体の停電だったのでさすがに保護装置の限度を超えてしまったらしい。ちょうど帰る途中の人の証言ではコンビニや駅も停電して、暗闇の中に雷に浮かぶ浅草寺と言う滅多に見られない光景を見ることが出来たそうだ。一瞬フロアが真っ暗になったと思ったら(最初は何が起きたか分からなかった)フロアのあちこちから悲鳴が上がり、その数秒後復帰した後は皆で顔を見合わせて乾いた笑いを上げてしまった。それにしても困ったときと言うのは人間思わず笑ってしまうものだなと変な事に感心してしまった。
 それにしても、いざ体験してみると電気が止まってエアコンや明かりが消えた都心と言うのは思った以上に大変そうである。大地震の後、エアコンが切れて刻一刻と温度が上がってくる真っ暗な地下鉄の中と言うのを想像してしまったが、ぜひ体験せずにすませたいものだ。
 これからはミニマグライトでも鞄に入れておいた方がいいのかも知れない。

|

« 民間月世界旅行 | Main | 試行錯誤の語学勉強法 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 雷と停電:

« 民間月世界旅行 | Main | 試行錯誤の語学勉強法 »