うるさい日本の私
「うるさい日本の私」の著者程ではないが、やかましい所は苦手な方だ。おかげで遊びに行くにしてもライブハウスやディスコ・パチンコ屋などはもちろん、下手をすると遊園地さえ苦痛に感じるときがあるので、今はともかく学生時代などは友人とのつきあいでずいぶん難儀したものだった。
最近はむちゃくちゃ仕事が忙しいと言うこともあるが、朝のラッシュを除いてはそんなに喧しい所に行く必要もないので気楽なものだが、唯一困っているのがPCの駆動音である。PCの駆動音などたいしたことないではないかと思われるかも知れないが、問題はCG制作やゲーム開発と言う仕事柄、強力なグラフィックボードをつんだパワフルなマシンが手放せないと言う点にある。それでも今のPCは昔に比べればだいぶ静かになったものだ。以前SGIのグラフィックワークステーションを使っていた頃は、一般のオフィスに置くことなど全く想定していなかった事もあって、ドライヤーじゃないかと言うくらい喧しく暑い排気に悩まされたものだった。後は唯一残っている最大の騒音源、T-10000(PS2の開発機:一昔のワークステーション並のファンの音がする)さえ静かになってくれれば問題は全て解決するのだが・・・。
PS3の開発環境は開発者にも優しいものにすると言っているSONYさん。次の開発機はぜひ動作音の方も開発者に優しいものにしてください。
Comments