« -40度の世界 | Main | 暗視カメラの話 »

February 21, 2006

学習にかかる時間

 「四〇歳からの勉強法」という本に書かれていた事で印象に残っている部分の覚え書き。
大学生が4年間講義を受ける平均時間がだいたい1600時間、大学院まで進んで博士号を取るレベルまで進むのに費やす時間が約10000時間だという。例えば語学なり専門技術なりをマスターする時にこの数値を目安にして考えると、年間約550時間(土日あたり1日3時間、平日約1時間)の時間を捻出すれば数年で何とかものに出来る計算になる訳だ。
 と言うことは今やっている語学も、後数年で大学レベルになるはずだが果たして本当だろうか?
とはいえこうした事を希望の手がかりにしてやっていくしかないのだろう。

|

« -40度の世界 | Main | 暗視カメラの話 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 学習にかかる時間:

« -40度の世界 | Main | 暗視カメラの話 »