« レッドゾーン | Main | 引っ越し疲れ »

February 01, 2006

心残り

 前書いたようにこれまでやっていた長期のプロジェクトの契約が先月で終了した。幸いにして別のプロジェクトで人を募集していたのでそちらに移ることが出来たのだが、とても心残りなのは今のプロジェクトの完成を見届けられなかった事だ。
 思えばこれまで関わってきたプロジェクトは、ほとんどのものに最後まで付き合ってきた。やっている最中は終わりの無さに嫌気が差していても、振り返ってみれば最後まで関わることが出来たのは幸運なことだったのだろう。どの仕事でもプロジェクトが巨大になっていくと、最後まで関わるどころか、自分のやっているパートが全体のどの部分で、どんな意味を持つのかすら分からない事だってあるからだ。場合によっては秘密保持のためにわざとその仕事がどんな意味を持ちどんなものになるのかすら教えてもらえない事態すらあるだろう。そうした仕事—自分のやってきたものがどうなるのかも教えられないままに働くと言うのは、つらい事に違いない。
 それにしてもこれまでずっとプロジェクトの最後まで付き合っていたものだから、いつの間にかずっとそこにいると思いこんでしまっていたらしい。だがどんなプロジェクトでも、いやもっと重大なことで、例え自分が必要不可欠な立場にいたとしても事故や病気のような予期せぬ事で突然そこから降りなくてはならないこともある。日頃、当たり前の様に今日の延長としての明日は来ると思っている。だがそれが来ない時にも備えておかなくてはいけないのだろう。

|

« レッドゾーン | Main | 引っ越し疲れ »

Comments

おひさしぶりです。体を酷使されているようですが、大丈夫でせうか。私も歯槽膿漏のうえに緑内障気味(おおげさ)のくせして、晩酌はかかせません。年とると、こうも楽しみが限定されていくものか。ようするに億劫になり、タバコはやめられましたが、その理由はただただ、もう面倒で、吸う場所を探すのが億劫になり、買うのが面倒になり、タバコ、ライター、灰皿の3点セットを揃えるのがめんどうになり、あげくのはてには火の始末もふくめ、火をつけて消すことすら面倒になるという始末。でも楽に禁煙しました。お体気くばりしますよう・・・ほんともう若くないのだから。(笑)

Posted by: 佐藤雅子 | February 01, 2006 10:54 PM

 こんにちは、一応今のところ疲労しつつも何とか無事にやっています。ところで佐藤さんはネット初心者なので一応書いておきますが、ここはこれでも一日当たりの100人以上の方が見ているので、書き込むネタにはご注意下さい。(別に特定のコメントがどうこうと言う意味ではないですよ、念のため)。

Posted by: doku(fukuma) | February 03, 2006 01:38 AM

失礼しました。ほんとに初心者なもので。。。でもメアドはfrtsb571@yahoo.com.jp
でいいようです。清○さんにメールできたので・・・彼女にいろいろ教わっております(笑)やはりお休みは国内のスポットを中心に回られたらどうでしょう・・?雪の東北の温泉など、まじめな話、いいと思うけどなあ

Posted by: 佐藤雅子 | February 05, 2006 10:44 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 心残り:

« レッドゾーン | Main | 引っ越し疲れ »