« 米軍グアム移転費、日本が59%負担 | Main | 米軍再編でむしり取られ続ける日本 »

April 26, 2006

その後の「東欧・ロシア株式ファンド」

 以前、kabu.comが「東欧・ロシア株式ファンド」の取り扱いを開始すると言う話を取り上げてなんてチャレンジャーなと書いたものだが、あれから約半年いつの間にかロシア株もメジャーとは言わないものの、そこそこ取り上げられるようになった。そこでふと思い出して調べてみると、なんと1.5倍近く値を上げているではないか。まさにロシア株侮り難しである。
922144
ちなみに今から手を出そうと思っている方は以下のぐっちーさんの分析があてになるので一読をお勧めしたい。それによれば日本ではマイナーなロシア株であるが主な購買層はヨーロッパ圏で、そちらの資金の流入で既にバブル状態だと言うことだ。つまりどんなもうけ話もそうだがうまい話を聞いた時点ではもう手遅れだと言うことである。

参考Link:ぐっちーさんの金持ちまっしぐら-BRICsへの投資

|

« 米軍グアム移転費、日本が59%負担 | Main | 米軍再編でむしり取られ続ける日本 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference その後の「東欧・ロシア株式ファンド」:

« 米軍グアム移転費、日本が59%負担 | Main | 米軍再編でむしり取られ続ける日本 »