仕事に最適化された生活
最近、以上に忙しいせいで段々生活が仕事に最適化されつつある。つまり、いかに少ない時間で生きていくのに必要な睡眠や食事の時間を確保するかがポイントになっているわけだ。私の周りは類は友を呼ぶではないが、傍目から見ても早死にしそうなくらい忙しい人が一杯いるのだが、彼らに言わせると工夫すれば毎日12時間以上働いても十分生活は成り立つそうだ。もちろんそのためには軍隊もかくやという生活の最適化は欠かせなく、一緒に出来ることは極力並列化させ食事とミーティングを兼ねたり、風呂を焚きながら食事をしたりと様々な合理化をするわけである。なんでもそうした生活を何年もしていると頭が自然にこれをしながらその待ち時間に別のことが出来るなと回るようになるらしい。
確かに時間の無駄は無いかも知れないが果たしてそれで幸せなのと常々おもっていたのだが、どうやら今回ばかりは自分も見習わなければならないようである。
Comments