« ヨドバシカメラでLeica M8を触ってみた | Main | 気になる記事のアーカイブ »

November 28, 2006

牡蠣のオリーブオイル掛けを真似して作る

Oyster_fly
Oyster_fly2
 極東ブログで「牡蠣のオリーブオイル掛け」なる記事が載っていてあまりに旨そうだったので、早速真似して作ってみた。たしかにこれは簡単だ。しかも旨いと来ているから素晴らしい。
 なお作り方は元記事がしっかりしているのでぜひそちらをを参考にして欲しい。参考までに書くとオリジナルと違いこっちで使った塩は沖縄の塩(元は赤穂の塩だったのだがこうした理由もあって止めてしまった:関連記事)、あと食べる前にレモンを一ひねりかけた方がおいしさが増すと思う。一つだけ付け加えるなら書いてあるとおり本当に火を通すと牡蠣が目減りするので食いしん坊な人は思いきって沢山牡蠣を用意しておくことをお勧めする。

|

« ヨドバシカメラでLeica M8を触ってみた | Main | 気になる記事のアーカイブ »

Comments

あんまり美味しそうなのでので、奮発して本日の夕飯はこれに決定です。
牡蠣買いにいかないとw。

Posted by: ももんが | November 29, 2006 09:42 PM

こんにちはももんがさん。皆さん同じ感想を持つみたいで、元の極東ブログさんの所のコメントなどでも今夜はカキにしたと言うのがありました。ここ数日はちょっとしたカキブームだったのかも。でもこれ本当に簡単に作れるところが良いですね。

Posted by: doku(fukuma) | November 30, 2006 09:36 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 牡蠣のオリーブオイル掛けを真似して作る:

« ヨドバシカメラでLeica M8を触ってみた | Main | 気になる記事のアーカイブ »