阿部政権で変わったこと
政府の「再チャレンジ支援税制」の対象から当初の支援対象だったニート・フリーターを除外することが決定した。
早速、いろんな所で取り上げられて批判されまくっている訳だが、その中で見つけたコメントが秀逸だったのでピックアップしてみたい。
712 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/04(月) 16:35:26 ID:9tq0g+Gq0
ニート・フリーター → 「再チャレンジ支援税制」の枠から外す
派遣 → 3年経ったら正社員にする義務を撤廃
正社員 → 年収400万で残業させ放題
再チャレンジは手厚いなw
せっかくなので他に気づいたものを付け足してみたいと思う。
政治家 → 郵政反対派の再チャレンジ(復党)、政治資金規正法「外資規制」を解除(関連Link)
会社 → 4兆円の企業大減税
正社員 → 解雇ルールの法制化による解雇自由化(関連Link)
病人 → 延命医療打ち切りの法制化と臓器移植法による脳死患者からの臓器摘出の法制化(関連Link)
…
阿部政権になってから庶民にとって何かましな改革ってあるのか?
Comments