GWが終わったわけだが
連休が終わった。CG制作やWebそしてなりよりゲーム関係の仕事をしているとまともに連休を取れることもなく、いつの間にかすっかりGWに何かするという習慣を無くしてしまった。それが昨年に続いて今年も珍しく歯抜けは有りながらも休めると今度は逆にやることが無くて困ってしまう。
正確に言えばやるべき事はいくらでもある。貧乏性なのでいつの間にか趣味もノルマ化してしまう性分なので、ラジコンヘリのトレーニングやおそらく今書いているBlogでさえ、半ば義務と化しているのだ。そして何より何故か未だに続いているロシア語の学習はブラックホールのように時間を吸い込み、いつになったら成果が出て抜け出せるのか見当も付かない状況だ。
しかしやりたいこととなると意外にない。昔は無駄なエネルギーに満ちていて宇宙開発や軍事ネタ、あるいはトリビアなどを勝手に調べて嬉々としてネットに書いていたこともあったが、今となっては大抵の事はGoogleで調べれば出てくるし、センシティブなテーマはどこからかコメント欄に爆撃をする人たちがいる事もあり書きたいとも思わない。ごくマイナーなテーマでは今でも誰も書かれてないものもあるのだが、英語で探すと実は結構見つかったりして、どちらかというと趣味の調べ物というよりは翻訳練習になってしまう事もありこちらもあまりそそられない。
これは気力が衰えているのだろうか? いわゆる鬱の症状があるわけではないのだが、確かに特別やりたいと言うものは最近少ない気もする。
そのうち何かまた面白いテーマが見つかるだろうか? いつかはソ連の宇宙開発を裏で一手に支えた主任研究員セルゲイ・コロリョフがスプートニク打ち上げ成功の報告を聞いたときに言ったような「私が生涯をかけて待ち望んだのは、ただこの日のことだ!」と言えるような日を迎えたいものである。
Comments