シモジマのハロウィン用品
いまだに終わらない引っ越し準備で梱包用品が足りなくなったので、浅草橋のシモジマに買い出しに出かけた。
浅草橋は元々問屋街だけあって結構面白いお店が多いのだが、ここシモジマもその一つで元は梱包用品の問屋らしいのだが、梱包材はもとより工具からディスプレイ製品にいたるまで様々なものを売っている。
特に一階は季節に合わせた特集が毎回行われていて、今回はハロウィンにちなんだ様々な用品が売っていた。しかもさすがは専門店。東急ハンズなど足元にも及ばない誰が買うんだこれと言ったものまで売っているのだ。特に印象に残ったのは骸骨の形をした呼び鈴(50cm近くあり、しかもリアル)や身長位もあるカボチャのオブジェなどだが、ちゃんと当日も買っている人がいて驚いた。しかもどう見ても普通の女の人でいったい何に使うのだろう?
写真は比較的おとなしい(?)入り口付近の棚。それでもこのカボチャのバケツ、写真の印象以上に大きいサイズなのだが、こんなに仕入れて大丈夫なのだろうか?
Comments