« 最近のニュースを聞いて思うこと | Main | ネットから引きこもる毎日新聞 »

July 10, 2008

キノコの塩漬けからポトフを作る

Potaufeu

 以前作ったロシア風キノコの塩漬けを食べきった後、マリネ液が残っていたのでそれからポトフを作ってみた。作り方は簡単で単に残ったマリネ液を軽く漉し、それにタマネギ・ニンジン・ジャガイモ・しめじ・ニンニク・ベーコンなどをひたひたになるくらいに入れて、後は弱火でコトコト煮るだけである。
 しかしこれが期待以上においしかった。元々、ロシア風の漬け物の場合マリネ液が酸っぱくないのと、キノコのうま味がとけ込んで味付けしなくても旨くなるのだ。ただちょっと塩辛いのでスープは途中でお湯を足すか、もしくは付け汁と割り切って残した方が良いかもしれない。
 レシピ本に「浸け終わったマリネ液はうま味が溶け込んでいるので、煮物に使うといいでしょう」と書かれていたが、なるほど捨てるにはもったいない。

|

« 最近のニュースを聞いて思うこと | Main | ネットから引きこもる毎日新聞 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference キノコの塩漬けからポトフを作る:

« 最近のニュースを聞いて思うこと | Main | ネットから引きこもる毎日新聞 »