雑感
いろいろ思うことはあるのだが、わざわざ記事にするほどの内容でないのでちょっと思いつきを箇条書き風に書いてみる。
・通勤中に感じるのだがスーツは割とちゃんとしているくせに、鞄が適当な人が多い気がしてならない。革製のアタッシュケースを持てとは言わないが、せめてスーツに合わせて黒い鞄にするとか、型くずれしない程度のしっかりとした作りのものを使って欲しい。
・仕事で使っている3Dソフト“MAYA”のバージョンが上がる度に下位互換性が無くなるのは止めて欲しい。おかげで新しいバージョンで作ったデーターを開けるためには、同じバージョン以上のソフトを使わなくてはならなくなってしまう。会社ならまだしも個人ではバージョンアップ料に20万近くも払えない。いい加減にして欲しいものだ。
・写真の仕事のデーター整理にはもっぱらMacintoshに最初からついているiPhotoを使っている。プロ用にはもっとちゃんとしたソフトがあるのは知っているのだが、なかなかどうしてiPhotoでもバージョンが上がる度にRowファイルも対応する種類が増えるし、ProPhotoCDのデーターも扱えるしなかなかに侮りがたいのだ。
・時事ネタもいろいろ言いたいのだが既にネットでいろんな人が書いているし、得てしてまともな意見よりどれだけ目につくかや自分の思いこみに近いかで判断する人ばかり目につくので書く気が失せる。それにしても田母神氏の件にからめて村山談話を批判する人が多いが、元の談話をきちんと読んで批判している人がどれだけいるのだろう。まあ国会で質問する方もデーターを出さずにやるもんだからおあいこなのかも知れないが、おかげで明らかな認識不足から来る間違いや単なる思いつきがまかり通るのだ。
Comments