« 今年最後の自炊? | Main | イルミネーションの季節 »

December 12, 2008

年齢と味覚の話2

 以前「年齢と味覚の話」と言う題で若い頃、鋭敏な味覚を持っていてもどうしても歳とともに鈍ってしまうと言う話を書いたことがあるが、この話には続きがあった。なんでもWikipediaのピーマンの項目によると子供の野菜嫌いの理由の一つは味覚が鋭敏な故、この野菜の苦みを大人より強く感じている為でもあるらしい。つまりまだ若いつもりの大人でも、子供達の味覚よりは既に感覚が鈍っていると言うわけだ。
 こうして考えるとせっかく鋭敏な味覚を持っている子供のうちに、ジャンクフードや極端に味付けされた食べ物を食べさせると言うのは、とても罪深い事だと思うのだ。

|

« 今年最後の自炊? | Main | イルミネーションの季節 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 年齢と味覚の話2:

« 今年最後の自炊? | Main | イルミネーションの季節 »