いろいろ(三が日編)
すっかりただの日記状態であるがまたもちょっと気づいたネタなどを書いておく。
・自転車のトレーニングコースの途中にある高幡不動にお参りがてら行ってきた。いつもは途中のコースであるが、今回はここで引っかかったのでトレーニングはここまで。それにしてもいつもとは打って変わって凄い人出と出店である。なにかイベントでもあったのか消防車まで駐車場に止まっていた。
それにしても並み居る屋台の中にあったステーキの看板には心惹かれた、自転車でなければそのまま食べていた所であるが、さすがにステーキを食べてまた15km疾走して帰るのはつらそうだったので泣く泣く断念。なお、今回はGPSのログが無いのは正月でなまった生活のせいで結構情けない数値だったからである。
・ヨドバシに繰り出して、アドビ税を払って新しいPhotoshopを購入する。ちなみに今回はMAYAの方はあまりに高価で見通しが立っていない。それにても主要3DソフトがほとんどAutoDeskに買収されてしまったせいか、どれも下位互換性が無くなってしまったのは許し難い。
・自転車で出かけた出先で写真を撮るため中古のデジカメを購入した。いくら画質が良いとはいえさすがに一眼レフはつらいからだ。今回はサイクルジャージのポケットに入れたりラジコンに搭載したりする事を考えてとにかく小さく軽く安くという事で購入したが、6年前に発売されたOptio Sは激安で十分その期待に応えてくれそうである。
« 正月ネタ2題 | Main | セーターを洗濯する »
Comments