« ヤフオクの質問欄スパム | Main | 気になるロボット掃除機の話 »

March 22, 2009

料理のスキルとしての器

 私は料理を食べるのはもちろん作るのも好きで、さらにはその写真を撮るのも好きなので、そのうち建築写真だけでなく料理写真も仕事にしたいと思っているのだが、実は一つ足りないものがある。それが器の知識である。
 もちろん実用と言う点では食器など常識の範囲で料理に合わせて選べばいい。しかしレストランなどで人に料理を出したりする場合、食器の選択も重要なのは言うまでもないだろう。ましてや料理写真では実際に食べる事が出来ない分なおさら見た目は重要だ。私は料理写真の現場を知らないので伝聞になるのだが編集者の人などから聞く限り、やはり食器選びは重要らしい。
 もちろん食器を選ぶのはシェフや編集者の仕事だと言う場合もあるだろう。あるいはそれが普通なのかも知れない。それでもせめて使われている食器がどんなものなのかぐらいは判った方が良いのは当然だ。
 そんな訳で食器・器に関する知識をつけたいとずっと思っているのだが、未だに良い勉強方法が判らないままでいる。

|

« ヤフオクの質問欄スパム | Main | 気になるロボット掃除機の話 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 料理のスキルとしての器:

« ヤフオクの質問欄スパム | Main | 気になるロボット掃除機の話 »