高品質で低価格、純米吟醸酒のユニクロ「朝香」
朝香と言う日本酒がある。詳しくは日経ビジネスの記事「社員5人の蔵元、「こだわりの日本酒」で中国市場を拓く」を見て欲しいのだが、わずか5人の小さな蔵本が作ったこの酒が中国では日本酒の代名詞と呼ばれるようになっている。それは現地に乗り込み日本で作っている以上の品質管理を行って、日本なら高くつきすぎるくらいの品質の日本酒を造り続けているからだ。
その記事を読んで以来ずっと気にはなっていたのだが、日本ではなかなか置いているところが無くこれまで飲む機会に恵まれなかった。だがようやくネットで見つけたので早速取り寄せて飲んでみた。
正直なところ中国産と言うとどうしても悪いイメージがつきまとうのだが、このお酒についてはそれは全くの杞憂だった。なるほど中国に駐在している日本企業の人たちが絶賛しているだけの事はある。むしろ下手な国内の純米吟醸酒だとコストが掛かって出来ないくらい贅沢に作っているだけあって、香りも味もすばらしい。それでいて外国生まれの日本酒というイメージから来る先入観からかも知れないが、どことなく国産の日本酒とは違ったエキゾチックな香りがする(気がする)から不思議なものだ。そして何よりこれが720mlで980円だからすばらしい。今時千円を切る吟醸酒などなかなかありはしないからだ。
もし入手が楽ならば常時備蓄しておきたいくらいである。
Comments