久しぶりに英語の勉強も再開する
NHKラジオ講座のスケジュールがかわり、ロシア語講座の後に「英語5分間トレーニング」と言う番組が始まったので、それも一緒に聞き始めた。
テキストによるとレベルは中学生から高校生レベルを対象にしていると言うことだが、なかなかこれが難しい。テキストを読む分には特に問題ないのだが、実際に番組を聞いてみると流暢な会話の中から単語を拾うことすら難しい時があるからだ。
自分の英語能力の一番のウィークポイントがヒアリングだと言うことは判っていたが、今回さらにそれを痛感してしまった。それにしても今の高校生はこんな流暢なやりとりを聞き取ることが出来るのだろうか? だとしたら今の高校生侮る無かれと言えるだろう。
Comments