お台場ガンダム
先日、お台場に行ったついでに「お台場ガンダム」に寄ってきた。噂に聞いて写真なども見ていたものの本物(いや本物など無いのだが)の迫力は桁違いで、思わず顔がにやけてしまう。結局なんやかんやで1時間以上も粘ってしまった。
面白いのは周りの人の反応で(特にアニメに興味が無さそうな)普通の人も思わず立ち止まって皆、携帯で写真を撮っているのが面白い。あと面白かったのは結構スーツ姿のいい大人の方が夢中になって見ていることだ。確かに1stガンダム世代は既に40代になっている。むしろリアルタイムで初代ガンダムシリーズを見ている人たちの方が感慨深いに違いない。
そしてお台場のガンダムは私にとっても感慨深いものがある。実は私が最初に働いた乃村工藝社がこのお台場のガンダムを施工し、そしてつい最近まで働いていた会社がバンダイグループだったのでゲームの仕事でもいくつかガンダム関係のものをやったからだ。今回の件には個人的には全くタッチしていないにせよ、なにか不思議な縁みたいなものを感じる。
それにしても平日の昼間にも関わらずかなりの人出で、これが休日になればどのくらいの人出になるのだろう。
Comments