« Twitterで外国語勉強 | Main | 今日の自転車ログと言い訳めく分析 »

December 11, 2009

石けんの話

Ivory_soap

 昔、MONOマガジンの「世界の一流品」と言う特集で洗脳された事もあり、ずっとIVORYの石けんを使っている。まあいわゆるセールストークの純度99.44%という高純度な所や南北戦争の頃から同じ材料で作っていると言ういわれにだまされているだけかも知れないが、確かに普通の石けんよりも香料が少なくて肌にも優しい感じがするのだ。
 と言うのも一時期肌が荒れていたとき普通の石けんだといっこうに良くならなくて困ったことがあるからだ。それからオリーブオイル石けんや無添加石けんなど色々試してみたのだが、無添加石けんは香料等は無いものの逆に石けんの独自の匂いが鼻につき、オリーブオイル石けんはちと高い。後は感覚的な問題だがこの石けんの空気を含んだこの軽さと白さが上品な感じで気に入っていると言うのもあるだろう。
 そんな訳で最近はこれを食器洗いからボディソープまで使い回している。

|

« Twitterで外国語勉強 | Main | 今日の自転車ログと言い訳めく分析 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 石けんの話:

« Twitterで外国語勉強 | Main | 今日の自転車ログと言い訳めく分析 »