いろいろ(出張編)
仕事で名古屋にしばらく泊まっている。それにしても2ヶ月程殆ど仕事が無いと思ったら、いきなりホテルを手配されて仕事先に缶詰にされて一日15時間近く(実話)働かなくちゃいけないとは極端すぎる。
幸い労働量に見合ったギャラになるはずなのが救いだが、それにしてももう少し均等に仕事が来ないものだろうか。
まあ愚痴はここら辺にして久しぶりに出張して感じたことを書いてみる。
・いつの間に新幹線がとても便利になって驚いた。社内で携帯のアンテナは普通に立つし、椅子の脇にはコンセントがついているし、言えば無線LANもあるらしい。そう言えば泊まったホテルもインターネット回線は常備され、イーサネットケーブルとハブが普通に付いていた。モバイル分野ではずいぶん便利になったものである。
・外国の安ホテルに泊まっていた身としては、日本のホテルのアメニティに感心する。ネットについては既に書いたが、ホテル内にはコインランドリーもあるし、アメニティグッズが完備しているのが素晴らしい。(日本では常識かも知れないが外国では大きいホテルでもなかなかこうは行かないのだ。)
・噂通り、名古屋の飯は味が濃くて量が多かった。そして物価は東京よりも安いのでかなりお得な気がする。あの味の濃い味噌味に抵抗が無ければ結構いけるかも知れない。
Comments
ようこそ名古屋へ。
山本屋の味噌煮込み、千寿の天むす、大須コンパルのホットドッグとアイスコーヒー、世界の山ちゃんで手羽先、ひつまぶし…いろいろお楽しみください。
Posted by: Hi-Low-Mix | January 30, 2010 08:54 AM