« 書評:ドレスを着た通信士 マ・カイリー | Main | 自分の為の雑誌メモ »

January 14, 2010

燗が美味い酒

Zuikan

 年末は実家で飲んだくれていたので代わりに自宅の酒には手を付けなかったのだが、ようやく昨年末に正月用に買った日本酒「瑞冠」を開けてみた。なんでもこのお酒、奈津子の酒でも出てきた幻の酒米「亀の尾」で仕込んだものだそうだ。
 写真ではとってしまったが帯には熱燗が旨い日本酒コンテスト1位とあるので、それに従って熱燗で飲んでみた。
実はこれまで飲んだお酒がたまたまそうだっただけなのかも知れないが、熱燗が旨い酒にはちょっと先入観を持っていた。もともと美味しいかそれとも燗することで何となく誤魔化されているだけで、純粋に熱燗が美味しい日本酒など無いのではないかと言う思いである。
だがこれを飲んでそれが間違いだったことを痛感した。たしかに冷やでも旨いのだが、熱燗にすると何とも言えぬ良い香りと旨味が強く出てきて別の酒とも言えるほど化けるのだ。これまで冬場といえども冷やで飲むことが多かったが、これからは熱燗(ぬる燗も旨い!)が増えそうである。

|

« 書評:ドレスを着た通信士 マ・カイリー | Main | 自分の為の雑誌メモ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 燗が美味い酒:

« 書評:ドレスを着た通信士 マ・カイリー | Main | 自分の為の雑誌メモ »