近況報告その他
仕事が忙しくてつい更新が滞ってしまった。そんな訳で近況報告を兼ねた短いネタをいくつか。
・3月から延々やっていたリアルタイム3DCG素材作りの仕事がようやく終わった。実は大本の会社からは未だに追加や修正が来ていると言う話を聞くが、とりあえず突然の呼び出しが無いことを祈るばかりである。それにしても今回の仕事はデザインと言うよりは、前任者が突然倒れて訳がわからなくなったデーターを解明したり、あまりに古くて判る人間が殆どいない3DCGソフトと戦う仕事が大半でデザイナーというよりはトラブル対応のエンジニアのような感じだった。
・今回は一日の仕事時間と言う点では2月の軟禁仕事(笑)程ハードでは無いはずなのに、結構消耗した感じがする。後半、土日が頻繁に無くなったのが効いてるのだろうか… 100m走とマラソンで使う筋肉が違うように、仕事の忙しさも長期戦と短期戦では使う部分が違うのかも知れない。そんな訳でしばらくはのんびりしたいと思っている。
・やっと時間が出来たので、また外国語勉強を再開したい。ネットでやりとりして感じたのだが、英語以外の外国語が出来るとまだ昔の英語使いのようにそれだけで重宝されるのがありがたい。英語の場合はこうはいかず、今や出来て当たり前的な感じがあって大変だ(本当に出来る人には関係ないだろうが)。実際Twitterなどでやりとりしてても平気で英語のLinkが貼られたり、(メンバーに外国人が加わるなどすると)突然、英語モードにやりとりが切り替わるのを見ると、もうある程度英語が出来るのは前提になりつつあるのだなあと実感させられるのだ。
Comments