« その後の外国語学習者数の変化の話 | Main | 今日の自転車ログ14 »

August 27, 2010

いろいろ5

 最近、Twitterにかまけているのと妙に仕事が忙しくて更新が滞っていたが、生存報告を兼ねて書く。

・またIKEAのカタログがポストに入っていた。以前よりも更に値段が安くなっているが本当にこれで利益を出せるのだろうか。まあIKEAは各ジャンルの目玉商品以外は意外に割高だったり、送料など細かいところでお金がかかる仕組みになっているので、うまく回収できてるのだろう。それにしても2chのまとめサイトにも書かれていたが本当に照明器具の割安ぶりには驚かされる。どうやってこの値段で利益を出しているのだろう。

・忙しいこともあってネットで面白い記事を見つけるととりあえずクリップするのだが結局見る時間がない。それと後で見直そうと思っても肝心のURLが見つからなかったり、説明を書いてないのでアルファベットの略称から探す羽目になったりする。やはりTumblrを使うときがきたのだろうか。

・外国語を勉強して多少なりとも判るようになると、日本語では決して得られない情報や面白いものがあることに気付く。ただ残念ながら面白そうだと言うことは判っても、詳細を読み取る語学力が無くて手が出せずにいるのが実情だ。これらを気軽に読める語学力が付けばどんなに面白い事だろう。

|

« その後の外国語学習者数の変化の話 | Main | 今日の自転車ログ14 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference いろいろ5:

« その後の外国語学習者数の変化の話 | Main | 今日の自転車ログ14 »