休日の過ごし方
最近の休日の過ごし方は大体こんな感じになっている。
朝、9時前に起きてNHKの外国語講座を聴き(このせいで遅起き出来ない)、自転車で40〜50km程走り、戻ってシャワーを浴びるとこの時点で昼過ぎになっているので昼食を作り。ちょっとネットに繋ぐ頃には既に15:00近くになっている。下手にネットをだらだら見てると更に時間が過ぎているので、ここから外国語(主にロシア語)の勉強をしたりちょっとした用事を片付けるともう夕方になっているのだ。
自分より年配の人達が皆口を揃えて「歳を取ると時間が早く過ぎる」と言っていたが、既に自分も同じ事を言うようになってしまった。
とは言え、自転車と外国語学習と言う時間を取る事をしているのからしょうがない。それにしても学生時代はあれ程嫌いだった語学を、この歳になってまさかおもしろがって自らやるようになるとは思わなかった。勉強は強要されなければ面白いと言うが、最近それを実感している。
Comments