野ウサギのように走りたい
NHKの「ダーウィンが来た」でイギリスのヤブノウサギを取り上げていたが、意外にも(?)ヤブノウサギは俊敏で瞬間最高速度は何と時速70kmに達し、巡行最高速度も時速40kmにもなるという。
身近に見かけるうさぎとは実はちょっと種類が違うとは言え、こんな小さな生き物がこれだけのスピードで走れるとは驚きだ。
ところで自転車という乗り物は人間でも訓練次第でかなりのスピードで走ることの出来る乗り物だ。プロのレースや競輪では最大速度は時速70km、巡航速度も時速50km以上に達し、アマチュアでも頑張れば時速40km以上になると言う。
そんな訳で今日はせめて短時間でもいいから野ウサギ並に走って見ることに挑戦した。平地で時速40kmはそれほど難しいものではないと自転車乗りの間では言われていたからだ。結果は意外に厳しいものだった。一見平らなようでも緩やかな勾配があるので一概には言えないが、かなり頑張って走っても38km/hから39km/hが一杯でなかなか40km/hには届かない。せめて野ウサギ並みに4〜5分で良いので40km/h以上で走れるようになりたいと思っている。
今日の自転車ログ
移動距離:44.5km
全体平均速度:22.9km/h
移動平均速度:26.9km/h
最高速度:51.4km/h
合計時間:1:56
移動時間:1:39
Comments