« 面白さの門 | Main | ロシア語のロケット・宇宙開発略称 »

May 03, 2012

菜食生活総括

 2月半ばくらいから花粉症対策にしばらく肉絶ち生活をしていたが、ようやくシーズンも終わり肉を食べ始めたのでその総括をしてみたい。
 まず結論から書けば、少なくとも花粉症対策に肉を断つことは自分に限っては劇的に効果があった。花粉が多い日にごくたまにくしゃみが出たりしたものの、通常はマスクも無しに自転車に乗って出かけてもほとんど症状に悩まされることも無かったのだ。
 ちなみに食事の方は外食が中心の昼を除いてはほぼ肉も魚も絶ち、タンパク質は主に豆類を中心に取っていた。昼は幸い魚を中心にした和食を中心に出してくれるお弁当屋さんがあったので主にそこで魚を中心に食べていた。それ以外には牛乳とヨーグルトはほぼ毎日食べていたが、卵はほとんど取っていない。
 こうした生活を続けて一月程経つと以前も書いたようにそれ程肉を食べたいとも思わなくなって来た。とは言え三ヶ月近く経つと、食事が原因か判らないが微妙に抵抗力やスタミナが落ちてきたようで、自転車で長距離走ると疲労回復に時間がかかる気がしてきて、ある日ひどい風邪を引いた事もあり肉食を再開した次第である。
 ただ魚を食べる分には別に花粉症の症状も出ないようなので、来年はもっと魚を食べるようにすればスタミナ切れも起こさずに花粉症シーズンを乗りきれるのではないかと思っている。

|

« 面白さの門 | Main | ロシア語のロケット・宇宙開発略称 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 菜食生活総括:

« 面白さの門 | Main | ロシア語のロケット・宇宙開発略称 »