東中野のJigeで魚料理を食べまくる
東中野にある串焼きと魚料理が評判のJigeに行ってきた。なんでもここは築地が本店で生で仕入れた天然の鮪の中落ちを骨のまま出し、はまぐりの貝ですくって食べられるのが最大の売りらしいのだが、たまたま電話をすると日曜日で市場が閉まっているにも関わらず、ちょうど団体用に取ってあった中落ちがあると言うので早速行って見ることにした。
店内が暗くてちょっと写真が判りにくいかも知れないが、3枚目の写真がそれである。大きさが判りにくいかも知れないがこれで50cm近いのではないだろうか。あまりの大きさに最初は取り分ける前の中落ち全体を持って来たのかと思ったら、何とこれで2人前だと言うではないか。中落ちと言うだけあってもちろんこれ全部が食べられる訳ではないがそれでも素晴らしいボリュームだ。
これだけでもすっかり盛り上がってしまったが、この他にも素晴らしかったのはお通しを含め目の前で炭火で焼いてくれる所だろう。しかもグラタンや焼きおにぎりなどはこれでもかと言うくらいウニが乗っていてボリュームたっぷりなのだ。
これで日本酒の種類が豊富ならまさにパーフェクトなのだが、残念ながらここは焼酎やワインが中心だったので、替わりにひれ酒(これがいいヒレを使ってるらしく実に絶品だった)を頼んで様々な海の幸や珍味を満喫してしまった。
それにしてもここは20年以上もここでやっていたそうだが、10年近く前にこの周辺で働いていた時にどうして気付かなかったのか我ながら不思議である。
Comments