« システマをやり始めて半年程たったが | Main | 再び東京蚤の市に行く »

May 05, 2014

大山の魚猫で飲み食いする

Menu

Japanese_ginger
茗荷

Oyster
牡蠣、これでなんと380円!

Curry
サバカレー

Sake1

Sashimi

Chiayu
稚鮎の天ぷら

Ankimo

Sansai
山菜の天ぷら

Ganmo
がんもどき

Namako
ナマコ

Sake2

Spaghetti

Steak

 東上線の人気やきとん店「ひなた」が手がけた魚料理店の魚猫に行ってきた。正直言うといくら人気店でも餅は餅屋と言うように、果たして魚料理で本家ひなた並の美味しさとパフォーマンスが実現できるのかちょっとだけ疑問視していたが、それは全くの杞憂だった。それどころかどこから入手したのかこの季節しか手に入らない稚鮎や、多くの日本酒の地酒まで置いてあって下手な魚屋や酒屋顔負けの品揃えな上、本家ひなた由来のカレーやスパゲッティやステーキなどの洋風料理も充実しているのである。その上お得な値段なのだからもはや完璧と言っても良いだろう。旨い料理を食べるとあまりの美味さに無口になるのだが、今回は本当に形容する言葉が思いつかないくらい素晴らしかった。
 唯一の難点はあまりの美味しさとパフォーマンスの良さのお陰で始終満席で予約も受け付けてないので、開店と同時に入るか席が開くのを待つしか入るすべが無い事だろう。とは言えそれすらも店員さんの客さばきと空き席時に先着順で電話を入れてくれるお陰でスムーズに回るのだから素晴らしい。これでもっと近ければ本当に常時通いたい位である。本気で大山に引っ越したくなるほどであった。

|

« システマをやり始めて半年程たったが | Main | 再び東京蚤の市に行く »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 大山の魚猫で飲み食いする:

« システマをやり始めて半年程たったが | Main | 再び東京蚤の市に行く »