« 信用のアウトソーシング化について | Main | 都議会の野次から見えてくる「大きな家族としての国家」観 »

June 23, 2014

川口ビール園再び

Kawaguchi_bh

Kawaguchi_bh2
朝から雨だったのに晴れてきた

Jingisukan01

Beer01

Jingisukan02

Beer02

Jingisukan03

 既に毎年恒例になっている川口ビール園に行ってきた。前回も梅雨の合間に行ってきたが、空梅雨だった去年と違い今年は普通の梅雨の中で半分賭けで行ってきたのだが、日頃の行いが良かったのか、ちょうど夕方から雨も止み更に晴れ間も見えてきた。実はここは行くたびに人気のせいかどんどん予約が取りにくくなっているのだが、お陰でゆったりと過ごすことが出来た。
しかも凄いのは普通人気が出ると逆にサービスが悪くなったり品質が悪くなる店が多い中、ここは行くたびに肉のグレードも上がりしかも量まで増えている気がする。
そんな訳で今回もひたすら肉を食べまくった訳だが、炭水化物も取らずに野菜と一緒に食べたお陰か最近はまっているシステマの練習疲れも無くなった感じがする。やはり肉は素晴らしい。もちろんビールが美味かったのは言うまでもないだろう。

|

« 信用のアウトソーシング化について | Main | 都議会の野次から見えてくる「大きな家族としての国家」観 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 川口ビール園再び:

« 信用のアウトソーシング化について | Main | 都議会の野次から見えてくる「大きな家族としての国家」観 »