新大久保の小魏鴨店(シャオウェイヤボー)でアヒル肉を食べる
一足早く忘年会続きで胃腸が弱っていたので今回は飲みではなく食べるのを中心に、新大久保にある小魏鴨店(シャオウェイヤボー)に行ってきた。
この店、鴨とあるがこれは中国語ではアヒルの事らしくメニューはアヒル肉が中心だ。ちなみにこの店、一応メニューは普通の漢字で書かれているものの殆ど中国語そのままで店員さんは全て中国人でお客さんも大半は中国人と言うディープな店で日本語もあまり通らない。メニューもほとんどアヒル肉で注文すると大皿にぶつ切りになった各部位が無造作に乗って出て来るし、残りの水餃子と麺も山椒や香辛料が効いて結構辛いので駄目な人は多そうだ。実際今回も隣の日本人カップルが早々に料理を残して帰ってしまった。
とは言えそういうのが気にならなければ、異国情緒たっぷりで本場の味がリーズナブルで味わえる。そして実際美味いのだ。
そして凄いのは食べ終わった後である。今回はお酒も殆ど飲んでないのに体がぽかぽかしてきて、辛い割にはお腹もスッキリしていつの間にか飲み会続きで弱っていた胃腸も回復してしまったのである。まさに素晴らしい薬膳効果と言えるだろう。
かなりディープな店なので人は選ぶが、そういうのが好きな人は一度寄ってみることをお勧めしたい。
Comments