東京蚤の市に今年も行ってきた
蚤の市最大の売り物のクラッシックカー
ハンドルを回すと羽が回る謎の機械。子供たちに大人気で通り過ぎる子は皆回していた。
例年食べ物が直ぐに売り切れる反省からか、今回はフードコーナーも充実していた。
また東京蚤の市に行ってきた。前々回はちょっと人気が出すぎで人が多すぎたせいもあって前回は行かなかったのだが、案内を見ると今回は結構面白そうなので再び行くことにした。行ってみると前々回の反省からか施設内にブースを設営できるスペースを増やしたらしく、人での割には歩きやすい気がする。とは言え今回は行ったのが結構遅い時間だったせいもあるのかも。それにしても混雑緩和の対策なのか開催時間が初日は夜の7時までになって行く方としてはありがたいがやってる人は大変そうだ。
また今回は以前と違ってテーマ毎にブースがまとめられて古着なら古着、飲食はフードコーナーとまとまっているので探しやすい反面、一通り見るつもりならとにかくグルっと回ってみる必要がある。実はこれまでのつもりで回っていたので土壇場になってまだ見てない所があることに気づいて結局回りきれなかったのはちょっとした失敗だった。
Comments