諸々近況2
仕事が途切れたので結局、冬コミ用に原稿を書いている。そんなわけで先週は規則正しい生活をしつつ家で原稿書きに追われていたのだが、一日中原稿を書いているとあっという間に時間が過ぎていく。日頃仕事に追われている時は、暇になったらあれをしようこれをしようと色々と妄想するものの、いざやってみるとどんな事でもそれなりの時間がかかるものだ。
それにしても一日中家にいると日頃人だかりが嫌いでそれほど人付き合いをしない自分でも意外に煮詰まって来るのを実感する。在宅勤務で一日中家にいる仕事をしている人を日頃は羨ましく思うが、自己管理やメンタルをコントロールするのはけっこう大変そうだ。
そんなわけで気分転換では無いが夕食は日頃は時間が無くて敬遠していたちょっと手の掛かりそうなメニューに色々と挑戦してみた。最初のメニューは「歴メシ!」に載っていた古代ギリシャのカレイの香菜焼き「キタロス」。途中で肝心のローレルが切れてることに気づいて調理途中で買い出しをする羽目になるなど四苦八苦したが、その甲斐あって悪くない。
最後のメニューは母親が持ってきてくれた鍋だが、代償に前日に作ったパパイヤイリチーの残りの青パパイヤと、焼き芋用に買っておいたサツマイモを持って行かれてた。何事も代償は必要らしい(笑)。
Comments