« 【告知】冬コミで宇宙の傑作機「ソビエト・ロシアの早期警戒衛星」を出します | Main | 十条の馬ござるで馬肉を食べまくる »

January 02, 2018

GoProを投げて動画が撮れるAERを手に入れる

Aer

 GoProを入れて投げるだけで動画が撮れるAERと言うアイテムがキックスターターで一昨年話題になっていたので、早速購入したのだが販売が遅れに遅れてようやく昨年末に現物がやってきた。
早速、いろんな所でテストしてみたのだが手軽な反面思ったよりもかっこいい動画を撮るのは難しい。製造元のサイトでは実に格好良い動画がたくさん上がっているのだが、普通に投げるとまずそこまで高く飛ばないのと、AERが投げられて絵になる場所が意外に無いことに気付かされる。
残念ながらリア充ではないので、皆でわいわいとWERを投げ合うの動画は撮れないし、中にGoProが入っているだけあってキャッチボールやバスケなどの球技をやっている人ならともかく結構受け取るのが難しい。
あと開発元は色々とテストを繰り返して改良したのは判るのだが(例えばちゃんと重心が調整されて適当に投げても画面の天地が正しくなるように飛翔する)、それでも何度も投げているうちに少しづつどこかが壊れてきてしまうのだ。6〜7千円と空撮キットにしてはお手軽なので残念ながらある程度は消耗品として使うしか無いだろう。
それにしても規制されているドローンと違ってこれでいろんな所で空撮が出来るぞと思っていたのだが、いざ持ち出すと結構使える場所が無いことに気付かされる。少なくともボール遊びが出来るところなら大丈夫だと思うのだが、主要な公園はどこも球技が禁止されているし、たとえAERを使っても都心で空撮は難しそうである。

|

« 【告知】冬コミで宇宙の傑作機「ソビエト・ロシアの早期警戒衛星」を出します | Main | 十条の馬ござるで馬肉を食べまくる »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference GoProを投げて動画が撮れるAERを手に入れる:

« 【告知】冬コミで宇宙の傑作機「ソビエト・ロシアの早期警戒衛星」を出します | Main | 十条の馬ござるで馬肉を食べまくる »