« 北浦和の大衆すし酒場じんべえで飲む | Main | 再びSUBMARINERを修理に出した »

April 09, 2023

LOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BARでアフタヌーンティーを味わう

Sakura_cocktail

Afternoon_tea_set

Cocktail

Chips

Dessert_20230409160701

 1年半ぶりにアフタヌーンティーに行ってきた。飲んだ(食べた)ことのある人はわかると思うがティーと名はつくものの結構ボリュームがあって立派な食事なので食べてきたというのが実感なのだけど、アフタヌーンティーを食べてきたというのもなんか変な感じがしていまだにどう言ったら良いのかわからない。前置きはさておき前回は新型コロナで緊急事態宣言真っ最中という事もあって、飲みに行くのも憚られる中、たまには飲まずにアフタヌーンティーも味わうのも悪くないと言うことで結構本格的なアフタヌーンティーを味わったが、今回はLOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BARというバーが主催しているだけあってちゃんとお酒にも合うメニューになってるところに行ってきた。これはこれで悪くないし、しかもちゃんとお酒にもノンアルコールカクテル(モクテル)にもお茶にも合うようになっているのが素晴らしい。
写真だとあまり料理やお酒が少ないように見えるかもしれないが10種類の珈琲紅茶をはじめ、スパークリングワイン2種含むワイン10種、カクテル100種、モクテル70種もある上に料理もローストビーフやパイ、デザートやフルーツなど見た目以上に充実して正直目移りしてしまう。
 結局、昔よりも自制心が働くようになったおかげでお酒は程々にしつつモクテルやコーヒーに軟着陸しながら飲みつつ食べていたのだが、足りなければ追加でオーダー出来るのでなにか頼むはずがすっかりお腹いっぱいになってしまった。これで期間限定サービスで3時間飲み放題で一人4300円はお得すぎる。
 アフタヌーンティーというと特に男性はなんとなく行きづらく感じるかもしれないが、一度は行ってみることをお勧めしたい。

|

« 北浦和の大衆すし酒場じんべえで飲む | Main | 再びSUBMARINERを修理に出した »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 北浦和の大衆すし酒場じんべえで飲む | Main | 再びSUBMARINERを修理に出した »