TOKYO MASK FESTIVALに行く
先月の話になるが9/17に東京都立産業貿易センター台東館で行われてたTOKYO MASK FESTIVALに行ってきた。5類になっただけで収束はしてないもののコロナで中断していたイベントも色んなところが再開しつつあるようだ。
時間がちょっとあったので先にヨドバシカメラ新宿本店のお酒売り場を覗いてきたのだが、ますますマニアック度が高まっているみたいで酒好きとしては面白い。既に恒例行事となりつつあるジョージアワイン特集だけでなく、日本酒コーナーの端にはマニアックな限定品やネタ枠に近い日本酒まで取り揃えられていて見ているだけでも楽しくなってくる。
本題のTOKYO MASK FESTIVALはしばらくブランクがあったせいか内容が少し変わって小物類が激減して気安く買えるものは減ってしまったものの、様々な格好をした人たちが行き交うさまはリアルVRChatみたいで面白かった。(美少女が少ないのは違うかも)
行き慣れてないイベントなので撮影ルールが良くわからなかったのであまり写真は撮らなかったがリンク先には会場の写真があるので興味がある人は見てほしい。
帰りは定番の秋葉原のファミレスでお茶して成城石井でビリヤニが売ってたので夕食用に購入。充実した1日ながら思ったよりも疲れて暑さを口実に運動不足になっているのを痛感することになってしまった。
Comments